2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

特急 うずしお

峰山公園に行く通り道で特急列車うずしおを撮影しました。 場所は昭和町 - 栗林公園北口間で特急列車の速度はとても速い この日撮影した車両は2000系でした。 民営化前のこの場所は急行列車や貨物列車などが走っていましたが 今はもう見ることができません。

723-724号車 志度線を走行

去年8月、315号さようなら運転2日前に志度線に移動となった琴電723-724(701-702)号車 今橋工場にて改番・志度線標準色にされたのち去年10月に試運転が行われましたが 予備車のため志度線を走ることはほとんどなく今橋留置線に止まっていましたが 2月23日、車…

栗林公園北口駅(りつりんこうえんきたぐちえき)

栗林公園北口駅(りつりんこうえんきたぐちえき)は四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅 無人駅でありますが。高松駅から3.2kmほどあり全ての普通車が止まり利用客は1日1000人ほどです。 開業は昭和61年11月1日 民営化前でしたが開業当時は全ての普通車が止ま…

キハ47形2両が国鉄色に

JR四国は徳島運転所配置 キハ47形式気動車 キハ47 114号と1086号を 旧国鉄色に塗色変更すると発表されました。 http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/08-02-18/02.htm 運転開始はキハ47-114号 (平成20年2月23日から運転) キハ47-1086号(平成20年3…

1207-1208号車 四電エナジーサービス広告電車に

現在、琴電1215-1216号車が四国電力グループである四電エナジーサービスの 全面広告電車となっていますが先月の事故のため 1207-1208号車が1215-1216号車の変わりとして四電エナジーサービス広告電車と なったようです。広告電車は1215-1216号車のようにはな…

300号・500号 試運転

琴平線(高松築港~琴電琴平間)の定期列車の間に臨時のダイヤを設けて 貸切運転を行っている旧型車。貸切運転も琴平線のみの運転に限られ 長尾線での臨時ダイヤでの運転はできませんが 2月12日、試運転のため久しぶりに長尾線瓦町~平木間を走行しました。 …

急行形気動車

現在、JR四国で使用している旧国鉄からの継承車両、 キハ「28・58・65」形式気動車は老朽化に伴い 平成20年秋頃に車両入れ替えをする急行形気動車。 以前の急行形気動車は急行・快速・普通列車などに使われ 普通気動車に急行車両を連結、 快速列車にも使わ…

2005年鉄道の日ふれあい祭り 徳島

2005年10月18日、徳島運転所にて鉄道の日ふれあい祭りのイベントが開催されました。 展示された車両はディーデル機関車や普通気動車が展示され その中に国鉄急行形気動車キハ65 34が展示されていました。 国鉄急行形気動車を見たのは四国では平成元年以来の…

国鉄急行形気動車 JR四国

JR四国で使用している旧国鉄からの継承車両、キハ28・58・65形式気動車は 老朽化に伴い定期列車での使用を順次終了し、平成20年秋まで引退することが JR四国より発表されました。 国鉄急行形気動車は、日本国有鉄道(国鉄)が製造した急行形気動車で 四国で…

マリンライナーに記念ヘッドマークを取り付け

瀬戸大橋線開業20周年を迎えるにあたり、JR四国では 高松~岡山間を走る快速マリンライナーに 2月1日からヘッドマークが取り付けられました。 ヘッドマークは坂出市「番の州」の菜の花をイメージしたデザインで 高松寄りの先頭車に取り付けられました。 ヘッ…