2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

阿波山川鉄橋を渡る1200形 JR四国

阿波山川鉄橋を渡る1200形 JR四国 去年1000形1200形改造車両が増えての最初の冬 阿波山川と鉄橋を走る1200形を撮影しました。 川岸の横を走るトラックと枯れた草が 冬景色を物語っている。 次回の更新は都合により4月初めとさせていただきます。

菜の花を探して JR四国

菜の花を探して JR四国 暖かくなるにつれて全国各地で見られる菜の花 菜の花(なのはな)は、アブラナまたはセイヨウアブラナの別名のほか、 アブラナ科アブラナ属の花を指す。食用、観賞用、修景用に用いられています。 菜の花はJR徳島線各地でも見ることが…

菜の花を探して キハ47国鉄首都圏色 JR四国

菜の花を探して キハ47国鉄首都圏色 JR四国 JR四国徳島運転所所属の キハ47-114号とキハ47-1086号が国鉄首都圏色に戻ってから 今年で1年 国鉄首都圏色は高徳・鳴門・牟岐線で活躍していますが 高徳線での運転は数えるほど少ない。 今年3月 菜の花が各地で…

寒い中での撮影 JR四国

寒い中での撮影 JR四国 今年1月25日 日和佐薬王寺参拝臨時列車に185形特急列車緑帯車両が使われた日 私は穴吹-川田にて1000・1200形車両を撮影していました。 この日の最高気温が-1度と寒く雪が降って降っていました。 列車は遅れることはなく運転されていま…

すすきを背景に その3 JR四国

すすきを背景に その3 JR四国 すすきを背景に今度は1000形車両を撮影しました。 すすきが生えている場所はいくつもありますが 徳島線沿線の場合ではどこにでもあります。 撮影はすすきが多すぎて車両番号が かくれてしまいました。

すすきを背景に その2 JR四国

すすきを背景に その2 JR四国 JR川田駅近くですすきを背景に1500形を撮影しました。 場所は川田駅から穴吹方面に向けての場所 撮影は去年11月に撮影。 12月もすすきを背景に撮影したかったのですが 撮影しない間、この場所は草刈りが行われいました。

すすきを背景に撮影 JR四国

すすきを背景に撮影に JR四国 JR徳島線(よしの川ブルーライン) 徳島駅から穴吹駅で 沿線各地や道路脇でみられるススキも冬景色が一面と広がり 木々には色づいた枯れ葉や山の紅葉が・・・ 撮影は去年12月に撮影したものですが すすきを背景に1200形を撮影する…

平成21年3月14日ダイヤ改正 鳴門駅時刻表 JR四国

= 平成21年3月14日ダイヤ改正 鳴門駅時刻表 JR四国 = ダイヤ改正のためいつも JR四国各駅で配布されている 折りたたみ式無料の時刻表。 今年も高松・徳島各駅配布となりました。 各駅配布されている折りたたみ式時刻表は、全て同じものですが 鳴門駅では鳴門…

キハ47 国鉄首都圏色は JR四国

キハ47 国鉄首都圏色は JR四国 平成21年3月14日ダイヤ改正で徳島地区では 多少の時刻に変更があったものの キハ47の運用の変更はありませんでした。 先週私は、キハ47 114とキハ47 1086の連結がとかれ キハ40 2109と連結となったと 書き込みをいたしましたが…

3月14日ダイヤ改正で 引田駅 JR四国

3月14日ダイヤ改正で 引田駅 JR四国 平成21年3月14日ダイヤ改正後 徳島地区では目立った動きはありませんが 香川地区では時刻には変更があったものの 高徳線での1500形と1200形使用車種が 変更になっているところがありました。 午前11時 引田駅ホームで見ら…

3月14日 ダイヤ改正 JR四国

3月14日 ダイヤ改正 JR四国 平成21年3月ダイヤ改正で四国では 特急列車・マリンライナー等の時刻見直し 朝の通勤特急「あしずり51号」新設特急「南風8号」須崎・高知駅間を毎日延長運転 特急「ホームエクスプレス阿南」を定期列車化し徳島・阿南駅間を2往復…

行先表示版 穴吹を見て JR四国

行先表示版 穴吹を見て JR四国 跨線橋から見渡せる徳島運転所の留置車両 この場所から入換車輌や留置車両 牟岐線の通過列車を見ることが出来ます。 某日跨線橋から見渡せる徳島運転所の留置車両で キハ40 行先表示版 穴吹を見て撮影しました。 現在穴吹行き…

1500形3次車1551 その4 JR四国

国鉄首都圏色のキハ47 1086と 1500形3次車1551と1500形2次車その近くに 国鉄首都圏色のキハ47 1086が・・・ 車両を見てハイブリッドの導入で、 国鉄淘汰の波がキハ47にも訪れているように感じました。 先日 キハ47 114とキハ1086の連結がとかれた国鉄首都圏…

DE10とキハ47国鉄首都圏色 原色の出会い JR四国

DE10とキハ47国鉄首都圏色 原色の出会い JR四国 予讃線高松駅~香西駅間に位置する 高松運転所(たかまつうんてんしょ)の車庫線にて DE10とキハ47国鉄首都圏色の原色同士が見られる。 DE10とキハ47は並んでいませんが 国鉄淘汰が進むにつれて高松運転所で見…

1500形3次車1551 その3 JR四国

1500形1・2次車との違いは 1500形3次車1551と1500形1・2次車との違いは 正面下部の排障器(スカート)の他に 「eco train」ロゴマークが張り付けられていますが 1500形1・2次車は正面下部の排障器(スカート)が異なり 「sikoku」ロゴマークが張り付けられていま…

1500形3次車1551 その2 JR四国

1500形3次車1551が1200形1229と連結しているのを見て 徳島運転所で 1500形3次車1551が1200形1229と連結 しているのを見て撮影しました。 試運転かと思いましたが 行先の方向幕が変わらず どうやら動作確認のため連結したようです。 1500形3次車1551は動くこ…

1500形3次車1551 JR四国

徳島運転所にて 今年1月25日、電気機関車に連結されて新潟トランシスから 甲種回送された1500形3次車1551 「eco train」ロゴマークが張り付けられ 正面下部の排障器(スカート)は1500形1次車と2次車とは塗装が異なります。 先月徳島運転所にて1500形3次車1551…

牟岐線ホーム改良工事で 1000・1200・1500形は JR四国

牟岐線ホーム改良工事で 1000・1200・1500形は JR四国 ホームの高さ不足の関係で、 阿波橘駅と美波、牟岐両町の由岐、木岐、日和佐、山河内、辺川、牟岐駅 7駅で現在ホームかさ上げ工事が行われておりますが 1000・1200・1500形は、ホームの高さ不足の関係で…

穴吹駅到着後 JR四国

穴吹駅到着後 JR四国 17:37分 徳島線穴吹駅到着後キハ47は車庫線に回送され 19:46分発の列車まで止まることになります。 徳島線で見られるキハ47 現在 下り徳島発 439D 上り徳島着 454Dのみとなっているが 平成21年3月14日のダイヤ改正により キハ47は徳島線…

徳島線を走るキハ47 JR四国

徳島線を走るキハ47 JR四国 国鉄時代より活躍しているキハ47 車両の老朽化や1000・1200・1500形の投入により 徳島線を走るキハ47は運転本数が減り・・ 撮影する機会がほとんどありませんでしたが 去年9月、JR川田駅でキハ47と撮影することができました。 列…

国鉄首都圏色編成復活 JR四国

国鉄首都圏色編成復活 JR四国 3月1日高徳線を走る予定だった国鉄首都圏色キハ47 114 キハ47 114は先月7日 キハ47 1085編成が解かれ 国鉄首都圏色とJR四国標準色の編成となり 2回車両が切り離されていました。 3月1日 キハ47 114は高徳線を走らなかったため …

徳島線で見られる1500形と1200形併結運転 JR四国

徳島線で見られる1500形と1200形併結運転 JR四国 香川地区で1500形と1200形併結運転がよく見られるようになった高徳線。 徳島線でも併結運転が今年も見られるようになった。 列車番号470D 1235-1503編成 470D列車は1200x2連での運転ですが・・・・ 詳しい地…