2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月30日 四国徳島の国鉄首都圏色キハ47は JR四国

1月30日 四国徳島の国鉄首都圏色キハ47は JR四国 2010年1月30日撮影 四国徳島の国鉄首都圏色キハ47は 1月30日 国鉄首都圏色キハ47は徳島線と牟岐線運転となりました。 1月22日運用が外れた国鉄首都圏色キハ47-114 再びキハ47-1086と連結に戻っていました。 1…

量産改造前の1200形1256と1200形の連結 JR四国

量産改造前の1200形1256と1200形の連結 JR四国 見られなくなった1200形1256 徳島線を走る1200形1256量産改造前の写真を探してみると 徳島線で撮影した写真がありました。 写真は単行や2連運転などありますが今回は2008年7月に徳島線川田駅で撮影した 量産改…

携帯中継 国鉄色は その2

14時16分牟岐線運用にはいつた

携帯中継 四国の国鉄色は

1時間前西麻植駅にて国鉄色を確認しました。

徳島線を走る1200形1256と1500形併結運転 その3 JR四国

徳島線を走る1200形1256と1500形併結運転 その3 JR四国 阿波川島駅で 今度は阿波川島駅にて 穴吹駅を発車し徳島に向かう466D列車と 徳島を発車し穴吹駅に向かう4461D列車の 列車のすれ違いを撮影しました。 前面窓周囲・黒色塗装境界部など正面の配色が 異な…

徳島線を走る1200形1256と1500形併結運転 その2 JR四国

徳島線を走る1200形1256と1500形併結運転 その2 JR四国 穴吹川と鴨島駅で 小島-穴吹間を1200形1256 1500形併結運転撮影後 今度は穴吹川の鉄橋で撮影しました。 穴吹川の鉄橋での撮影は何度もしていますが 1200形と1500形2連での撮影はしていませんでした。 …

徳島線を走る1200形1256 1500形併結運転 JR四国

徳島線を走る1200形1256 1500形併結運転 JR四国 2006年1500形導入に合わせ1200形1256(1056)が1500形気動車との 併結運用に対応させる改造を受けた1000形改造1200形 2008年も1500形同様に14両と併結運用に対応させる改造を受け 1500形の併結運転が香川・徳島…

1500形気動車第4次車は現在 JR四国

1500形気動車第4次車は現在 JR四国 新潟トランシスで製造されたJR四国1500形気動車6両第4次車が 1月12日から13日にかけて黒山から高松駅に向けて甲種輸送された 1500形気動車第4次車ですが現在 高松運転所に 1552 + 1553 + 1554 徳島運転所に 1555 + 1556 + …

快速マリンライナー6両編成から5両編に JR四国

快速マリンライナー6両編成から5両編成に JR四国 2007年車両増結前の5両編成に戻った快速マリンライナー 5両編成前の快速マリンライナーを見るのは3年ぶりに なるのでしょぅか。減車はとても残念。 減車はJR西日本が中間車を減らしての実施で 24日には全ての…

1月23日と24日の国鉄色は JR四国

1月23日と24日の国鉄色は JR四国 キハ47国鉄色114が外され115に連結 1月20日 四国の国鉄色は高徳線を走り翌日に373D列車高松発徳島行き運用についた キハ47 47-114 + キハ47 47-1086 予定通りキハ47・13日周期で行くと1月23日に鳴門駅で国鉄色2両が出会うた…

12月30日 夜中12時過ぎの高松駅到着の快速マリンライナーは3両編成 JR四国

12月30日 夜中12時過ぎの高松駅到着の快速マリンライナーは3両編成 JR四国 12月29日から日付が変わった30日の午前12時18分過ぎ 高松駅に到着する快速マリンライナー75号を撮影しました。 車両は、2階建てグリーン車なしの3両編成での運転でした。 快速マリン…

快速マリンライナーを撮影する JR四国

快速マリンライナーを撮影する JR四国 6両編成から5両編成に減車となった 快速マリンライナー 1月19日から5両編成になる前私は鬼無駅を通過する 快速マリンライナー撮影をしていました。 鬼無駅では1時間に4本の快速マリンライナーが通過しますが 速度は速く…

快速マリンライナー車両連結 JR四国

快速マリンライナー車両連結 JR四国 高松駅で見られる快速マリンライナー車両連結 列車は、高松駅を7時7分に発車する快速マリンライナー8号でありますが 列車は高松運転所から回送されたJR四国所属の快速マリンライナーが到着し 10分後、岡山から午前6時に発…

1月20日 四国のキハ47国鉄色は JR四国

1月20日 四国のキハ47国鉄色は JR四国 久しぶりの高徳線撮影です。 1月20日 四国のキハ47国鉄色 徳島発362D列車から高松へ 途中JR屋島駅で 徳島行373D列車とすれ違いになりました。 写真は、JR屋島駅での撮影 偶然にもキハ47国鉄色が来て 撮影に臨みました。…

快速マリンライナー 見納め9両編成 JR四国

快速マリンライナー 見納め9両編成 JR四国 2007年車両増結措置によって復活した 快速「マリンライナー」9両編成 9連編成の運転は、6時45分に高松駅を発車するこの1本だけですが 岡山発からの9両編成の運転はありません。 この日は、1500形気動車6両の甲種輸…

明日から快速「マリンライナー」順次編成減車を実施 JR四国

明日から快速「マリンライナー」順次編成減車を実施 JR四国 明日から高松始発の快速「マリンライナー」が3両編成から2両編成実施を1番に 10 18 28 38 48 56 68号が6両編成から5両編成に 岡山始発の快速「マリンライナー」は 11 21 31 41 51 61号が6両編成か…

1200形1256+特急「むろと」185系緑帯2両で運転+薬王寺臨+EF65-1129

1200形1256+特急「むろと」185系緑帯2両で運転+薬王寺臨+EF65-1129 JR四国 2010.01月16日と17日の撮影は 1200形1256+特急「むろと」185系緑帯2両で運転+薬王寺臨+EF65-1129 15日多度津工場で定期検査を終えた1200形1256が増備車と同じ塗装に変更や 薬王寺臨…

1月16日徳島地区の動き JR四国

1月16日徳島地区の動き JR四国 2010.01.16 徳島地区の動き 1256が増備車として登場した塗装に変更 薬王寺臨時列車 185系アイランドエクスプレス四国II むろと3号が185系緑帯車両2両で運転 2006年1500形導入に合わせ1000形改造1200形登場した1256 1500形との…

快速マリンライナー 遠くからの撮影 JR四国

快速マリンライナー 遠くからの撮影 JR四国 遠くから眺められる快速マリンライナー この撮影は、JR讃岐府中駅の松山方面行きのホームから 撮影したもので駅近くには電柱と電柱支線の固定に使用している 支線アンカーがあり撮影しにくいですが 電柱と支線アン…

JR四国1500形気動車 電気機関車に連結していた連結器は

JR四国1500形気動車 電気機関車に連結していた連結器は 1月12日から13日にかけて黒山から高松駅に向けて甲種輸送された1500形気動車6両 連結は、富山機関区のEF510-14と岡山機関区のEF65-1043が担当し高松駅に回送されました。 1500形連結器は、自動解結付き…

1500形気動車6両甲種輸送 高松駅に到着 JR四国

1500形気動車6両甲種輸送 高松駅に到着 JR四国 新潟トランシスで製造されたJR四国1500形気動車6両第4次車が 1月12日から13日にかけて黒山から高松駅に向けて甲種輸送されました。 新潟貨物ターミナルからEF510-14が牽引し吹田からは 2009年8月21日に高橋機関…

快速「マリンライナー」の編成減車 JR四国

快速「マリンライナー」の編成減車 JR四国 快速「マリンライナー」の編成減車 http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-12-18/01.htm JR四国では瀬戸大橋線の快速「マリンライナー」については、 平成22年3月13日ダイヤ改正前の1月19日(火)から1月23…

臨時列車「秘境坪尻号」を撮影 JR四国

臨時列車「秘境坪尻号」を撮影 JR四国 2010.01/11 本日の撮影は 臨時列車「秘境坪尻号」を撮影 正月明けの3連休は今日で終わり 車で行けない秘境の駅坪尻駅が還暦を迎えたので 今日は、臨時列車「秘境坪尻号」を高松駅で撮影しました。 坪尻駅は、1950年(昭…

朝7時前の快速「マリンライナー」+ キハ47+ EF65-1037 JR四国

朝7時前の快速「マリンライナー」+ キハ47+ EF65-1037 2010.01/10 本日の撮影は 朝7時前の快速「マリンライナー」+ キハ47+ EF65-1037 1月10日 今日は朝4時に起床 朝6時45分過ぎの快速「マリンライナー」を撮影することに 朝6時45分発の快速「マリンライナー…

快速「マリンライナー」 + EF65-57茶釜 JR四国

快速「マリンライナー」 + EF65-57茶釜 JR四国 2010.01/09 本日の撮影は 快速「マリンライナー」 + EF65-57茶釜 1月19日から1月23日までに順次編成減車を実施する快速「マリンライナー」と 今年廃車が近い情報もあるEF65-57号機 どちらも撮影を逃すことがで…

12月上旬 185系特急いしづちが JR四国

12月上旬 185系特急いしづちが JR四国 ゴールデンウィーク、盆、年末年始に運転される185系特急いしづち 多度津 - 高松間に代走列車として運転されていますが 12月初め 多度津に向かう185系特急いしづちの姿が・・・ この日は、愛媛地区でダイヤが遅れていた…

国鉄キハ185系気動車緑帯車両 JR四国

国鉄キハ185系気動車緑帯車両 JR四国 国鉄キハ185系気動車は、 1986年11月1日国鉄最後のダイヤ改正営業運転を開始した 特急気動車です。 登場した頃の185系気動車は、「しおかぜ」「南風」で運転 瀬戸大橋開通後も岡山にも運転し列車の大幅に遅れた時は 快速…

電化区間を走る特急気動車185系 JR四国

電化区間を走る特急気動車185系 JR四国 年末年始をふるさとで過ごす人たちの帰省ラッシュが、12月26日からはじまり混雑緩和のため 特急いしづちは12/28~31と1/2~5 までの元旦を除く多度津-松山間の運転を取りやめ 高松-多度津間のみの運転になりました。 …

年末年始185系特急いしづちに緑帯車両運転 JR四国

年末年始185系特急いしづちに緑帯車両運転 JR四国 特急いしづちとは、四国旅客鉄道が高松駅 - 伊予西条駅・松山駅・宇和島駅間を 予讃線・内子駅・内子線経由で運行されるエル特急。 利用車両は8000系電車や2000系気動車で運転されていますが ゴールデンウィ…

謹賀新年 新年明けましておめでとうございます

謹賀新年 新年明けましておめでとうございます 平成22年の新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は大変お世話様になりありがとうございました。 今年も宜しくお願い申し上げます。 今年JR四国は1500形7両の投入により キハ40やキハ47の車両が…