2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

国分駅近くの国道で121系を撮影 JR四国

2月も今日で終わり 今月は、四国の平地で雪が降り 香川県高松市で4cmの積雪と 寒い日々となりましたが 雪の積雪があったのか 香川県高松市国分寺町国分にある 国分駅周辺では枯れ草が 目立っていました。 国分駅周辺は雑草が多く季節感が わかりやすい場所…

本日の撮影 キハ47・貨物列車・快速マリンライナー

2011年2月27日 太平洋側を中心に広い範囲で花粉の本格的な 飛散が始まっている四国地方。 今日1日、鼻水に悩まされました。 今日の天気は、曇後雨の天気でしたが朝、 晴れの天気になったため本日は高松を発車する キハ47や貨物列車・快速マリンライナーを …

琴電 香川県軽自動車協会ラッピング電車

琴電 香川県軽自動車協会ラッピング電車 2008年12月香川県軽自動車協会ラッピング電車となった 長尾線1303-1304編成。 登場してから2年がたち 2011月2月ラッピングは撤去。 動画は撤去される前の香川県軽自動車協会ラッピング電車 回送 ­列車です。

平成23年3月12日ダイヤ改正 JR四国

JR四国では 平成23年3月12日のダイヤ改正が実施されます。 朝の時間帯に特急列車を増発 土讃線琴平~阿波池田間の普通列車1000形置き換えや 鳴門線に1500形導入など・・・ 時刻表で確認 15時20分高松駅近くで毎日見られる 予讃線坂出発高松行と 高徳線引田…

JR四国1500形5次車1561

JR四国1500形5次車1561 2011年1月10日新潟トランシスで製造された JR四国向け1500形5次車1558~1563 各6両 2月1500形1561が早くも利用開始となりました。

多度津駅でJR四国キハ32と貨物列車

13時20分 高松貨物ターミナル駅を発車した貨物列車と 13時50分に阿波池田に向かうキハ32が多度津駅で並ぶ。 並ぶ時間はほとんどありまんが本日発売となった 平成23年3月12日ダイヤ改正でのJR四国時刻表では 13時57分阿波池田行き列車は13時59分に 変更にな…

四国土讃線を走るキハ54

香川県多度津駅から 高知の窪川駅に至る土讃線。 私は午後4時過ぎに発車した キハ54気動車を多度津-善通寺間で 撮影することに。 電化開業後は、 多度津発琴平行きの普通気動車や電車も ありましたがいつのまにか なくなっていました。 平成23年3月12日(土…

JR四国1500形5次車1561 早くも利用開始

新潟トランシスで製造された JR四国向け1500形5次車 1558~1563 各6両が 2011年1月10日 黒山から高松駅に向けて 甲種輸送され内3両が先月 徳島運転所に回送されましたが 今週1500形5次車1561が高徳線で 早くも利用開始されていました。 1500形5次車利用開始…

16時発大歩危行きキハ54

香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目にある 四国旅客鉄道(JR四国)多度津駅で 16時に大歩危行に向かうキハ54が・・ 列車は14時過ぎにJR琴平駅で発車した キハ54でありますが到着後車庫線に回送 していました。 平成23年3月12日のダイヤ改正で 16時発大歩危行…

2月19日の撮影 国鉄キハ32とキハ54

1987年(昭和62年)に日本国有鉄道(国鉄)が 四国向けに設計・製造した暖地向けた キハ32とキハ54を2月19日 四国の土讃線で撮影しました。 独壇場になっているキハ32とキハ54は 平成23年3月12日のダイヤ改正で 大半が1000形の運転となり キハ32とキハ54は…

本日の写真 高松発徳島行き317D列車 JR四国

2011年2月20日 寒さがやわらぎ明け方が早くなったため 今日は四国高徳線を走るキハ47 高松発徳島行き317D列車を撮影することにしました。 平成23年3月12日のダイヤ改正で 1500形6両の運転開始により キハ40又はキハ47が廃車が発生するかもしれませんが 早め…

貨物列車EF65-1036 高松貨物ターミル駅で

2009年7月3日 高崎機関区から岡山機関区に転属した貨物列車EF65-1036 2011年1月15日 貨物列車EF65-1036は、EF65-1079に連結され 岡山機関区から四国松山まで無動力回送され 1ヶ月後、貨物列車EF65-1036は、高松貨物ターミルに姿が・・・ 無動力回送、故障で…

平成23年3月12日(土)ダイヤ改正で

平成23年3月12日(土)ダイヤ改正より 四国土讃線で活躍しているキハ32・54や 鳴門線を走るキハ47など 国鉄車両活躍の場が減り 1500形の本数が増えますが 国鉄分割民営化後今年で24年 車両の老朽化は仕方ない。 ダイヤ改正で一部普通列車の 運転区間等を見…

山間部に残った雪を背景に

2011年2月14日 高松市で4cmの積雪があった 翌日山間部は雪が残っていました。 普段雪が降らない高松市ですが 山間部は雪が残っているなら 雪を背景に列車を撮影することにしました。 高松市での雪は この4年間あまり積雪は覚えがありませんが 撮影は四国を…

雪が降る中 視界が見えません

視界が見えません 場所は香川県高松市香西東町にある 四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅 香西駅で雪が降る中、列車を撮影しました。 霧が発生しているのか視界が見えず 暗い撮影となってしまいました。 雪の撮影は難しい・・・ 撮影は快速マリンライナー だ…

雪が降る中で特急うずしおを撮影

2011年2月14日の香川県 朝から雪まじりの雨が降り 昼過ぎから雪化粧に。 2月13日天気予報で14日は雨時々曇りと 予報でていたが 当日、雪の天気に・・・ 雪のため交通に乱れが 午後3時50分ごろから土讃線の大田口―豊永間で 雪による倒木の影響で運転を見合わ…

うどん店「一福」

JR予讃線端岡駅から徒歩15分にいったところ 四国予讃線鬼無 - 端岡間の踏み切り脇にあるうどん店「一福」 私は4回ほどこの店に行っていますが美味しいうどん店です。 うどんは細く一玉、ニ玉、三玉と量が多く うどんニ玉とおにぎりで400円 普通の店の値段と…

新幹線100系P編成

九州新幹線の全線開通まであと1ヶ月となった2月12日、 前売り券が全国のJR「みどりの窓口」で発売となり 新大阪発鹿児島中央行きの始発列車「みずほ601号」の 指定席切符は発売開始からわずか15秒で完売。 15秒での完売 TVのCM 1本が15秒なので TVCM1本みる…

讃岐府中駅近くで快速マリンライナーと

インフルエンザ 10年前、私もかかったこともあるインフルエンザ インフルエンザ潜伏期間は、一般的には1日から3日と 言われていますが、短い インフルエンザ潜伏期間では 24時間、長いインフルエンザ 潜伏期間では4~5日と言われていますが 私は頭痛に悩ま…

雪景色を背景に

3連休初日太平洋側の各地で雪となり、各交通機関に遅れが・・ 上空の寒気と、日本の南岸を低気圧が発達しながら進む影響で、 日本列島は広い範囲で雪となり四国では平野部で積雪となりました。 JR東海道新幹線は、浜松~名古屋で減速運転をしたため、 10~1…

JR四国 113系電車

国鉄111系電車の基本となった国鉄113系電車 111系電車は、民営化後JR東海から20両が転用され 4両編成5本を組み四国で活躍となり うち2編成が四国で初めてとなるジュースの自販機 (UCC・コカコーラ)の設置となりました。 111系電車は、113系電車と同じく予備…

多度津駅で113系と121系が

香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目にある、 四国旅客鉄道(JR四国)多度津駅3番4番ホームにて 観音寺行き普通列車113系と 観音寺行き快速サンポート121系が並ぶ 午前11時40分過ぎ多度津駅で113系が到着 6分後に121系が到着し 先に121系が発車していきました…

快速サンポート

快速サンポート 四国旅客鉄道(JR四国)が高松駅 - 多度津駅・観音寺駅・ 伊予西条駅・松山駅・琴平駅間を予讃線・土讃線経由で 運行している快速サンポート 113系が使えない場合は6000系が運転となり 岡山にも運転されることもあります。

JR四国快速サンポート

四国旅客鉄道(JR四国)が高松駅 - 多度津駅・観音寺駅・ 伊予西条駅・松山駅・琴平駅間を予讃線・土讃線経由で 運行している快速サンポート 113系が使えない場合は6000系が運転となり 岡山にも運転されることもあります。 以前113系を撮影にある撮影場所に…

113系高松駅で JR四国

高松駅で停車する113系 高松駅発での113系の発車本は 1233M 05:44 107M 06:47 147M 15:13 167M 18:13 岡山にも運転すため 高松駅を発車する113系は 1日に4本しかなく 113系が使えない場合は 6000系が運転となります。 写真はJR東日本静岡運転所から 転属回…

JR貨物 EF65-1046号機1月18日四国入り

2011年1月18日 JR貨物EF65-1046が四国入り 今日まで四国入りを知らなかったEF65-1046 EF65-1046を検索してみると高崎機関区所属 2010年10月30日新鶴見発広島行き貨物列車に EF65-1046が充当されていました。 いつ頃岡山機関区に転属したかわかりませんが 四…

四国高松駅で113系

四国高松駅で113系 JR東日本静岡運転所から四国に転属回送された113系第2編成 転属してから今年で10年になるのでしょぅか今も活躍中です。

JR四国113系第1編成 試運転行先表示の回送

1963年に日本国有鉄道(国鉄)が開発した 直流近郊形電車国鉄113系電車 1999年にJR東日本で廃車となった 0'番台4両編成3本12両と、 部品提供車として車籍の無い3両が譲渡され 12両が四国で活躍し撮影をしていますが 今までに113系試運転表示がでた撮影は 未…

2004年10月 JR四国8000系特急電車にPlayback

2004年10月S6編成からはじまった JR四国8000系特急電車がリニューアル リニューアルは外観塗装の変更のほか、指定席車両や 客室や出入台付近、便所・洗面所の内装を一新して 2006年に全編成のリニューアル完了していますが 当時のJR四国8000系特急電車外観…

2000系特急気動車と8000系特急電車のすれ違い 四国多度津駅で

8000系特急電車, 2000系特急気動車. 185系特急気動車 予讃線で3種類の特急列車が存在するJR四国特急いしづち 宇多津駅でしおかぜと増解結を行われているため 高松-松山・宇和島での運転は、 8000系特急電車, 2000系特急気動車が運転 宇多津-高松間での運転…