2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年を振り返ってみて

今年1年 当ブログをご訪問していだだきまして ありがとうございます。 2014年もまもなく終わろうとしております。 年末が近づくにつれ忙しくなる頃ですが 今年残りわずかとなり私も多忙な 毎日となりましたので 今年の更新は今日までとさせていだたきます。 …

電車と気動車 1両同士の交換

2014(平成26)年12月26日 徳島運転所所属の JR四国1200形1235が 予讃線多度津工場を出場し 試運転を兼て高松に 回送されました。 折り返し高松運転所まで 回送されまいず 途中、14時12分 高松駅を発車して伊予西条に 向かう快速サンポート 回送列車と 1両同…

年末年始の特急いしづちはJR四国8600系2編成と8000系で運転

年末年始の特急いしづち 利用車両は、 185系や2000系などが 使われますが、 今年はJR四国8600系2編成と 8000系特急電車が使われた。 写真は、14時50分 多度津に向かう8600系特急電車。 昼間に高松駅に見られるとは、 思いませんでした。

JR四国2000系とキハ47を連結した回送列車

2014年12月24日 JR四国2000系とキハ47を連結した 3両編成の回送列車を見かけました。 2000系とキハ47を連結 要検で出場した JR四国2000系特急気動車先頭車が 試運転を兼て高松駅に回送し 折り返し高松運転所まで キハ47気動車に連結し 回送されますが 運転日…

年末・年始に「運休する列車」のお知らせ看板が JR四国

2014年12月23日 高松駅の改札口で 年末・年始に「運休する列車」の お知らせ看板が。 元々は 2015(平成27)年3月14日(土) JR四国を除くダイヤ改正を発表したため ダイヤ改正があるかどうか確認に 高松駅に来たのですが偶然にも 年末・年始に「運休する列…

新生「アンパンマントロッコ列車」がデビュー

2014年12月22日 JR四国ホームページの発表で 瀬戸大橋や瀬戸内海をキーワードに 「海・海辺」をイメージ した 新生「アンパンマントロッコ列車」が 来春デビューの掲載が。 改装される列車は キハ185-26と連結するトロッコ列車の2両です。 2014年10月 私は、…

12月23日 JR四国8600系新型特急電車E12編成は

2014年6月23日 営業運転を開始した JR四国8600系新型特急電車 E11編成とE12編成 高松駅、午前6時に発車し 午後10時56分に高松駅に 帰りますが 出会うのも高松駅では 夜しかありませんが 2014年12月23日 高松駅近くで 8600系新型特急電車 E12編成が止まってい…

4月22日 17時32分高松発多度津行列車は

2011年11月 JR四国121系電車第1編成が 2011年12月 JR四国121系電車第2編成が 25年ぶりに 青色帯から赤色帯に戻りましたが 第1編成と第2編成が 点検などで動けない場合は 121系青色帯がよく使われますが 2014年4月22日 17時32分 高松発多度津行は JR四国121系…

快速マリンライナーと国鉄色キハ47

2014年7月10日から岡山と高松を走る 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念」 ヘッドマークを取り付ける 快速マリンライナーと 5日に2回、高徳線香川地区を走る 国鉄色キハ47をいれて撮影してみた。 快速マリンライナーヘッドマークと 国鉄色キハ47をいれて撮影…

高徳線昭和町駅で国鉄色キハ47を撮影してみた

徳島運転所所属する JR四国国鉄色キハ47-114とキハ47-1086 国鉄分割民営化前の 1987年(昭和62年)3月23日 国鉄高徳本線の駅として開業した 高徳線昭和町駅で 国鉄色キハ47を撮影してみた。 民営化前の昭和町駅は キハ47四国色の塗装がまだなく 国鉄色ばかり…

高松運転所でキハ47国鉄色と四国色の4両が

JR四国徳島運転所所属する 国鉄色キハ47-114とキハ47-1086 18時33分発の 高松駅を発車する 徳島方面の先頭を 国道から見ることができますが 2014年10月 この日の国鉄色キハ47は 止まる場所が違い 国鉄色と四国色の4両が 国道から見られた。 4両ともエンジン…

昭和町を通過する国鉄色キハ47

徳島運転所所属する 国鉄色キハ47-114とキハ47-1086 平成26年3月15日のダイヤ改正で 高徳線香川地区を走るJR四国キハ47は 上り高松駅到着 314D 8時51分 316D 9時09分 下り高松始発 369D 18時33分 3本だけとなり ダイヤ改正前、高松駅で2編成が 見られたキハ4…

強風の影響でJR瀬戸大橋線は

強い冬型の気圧配置と強い寒気の影響で、 香川県内は各地でこの冬一番の冷え込みとなり JR瀬戸大橋線は、 強風の影響で宇多津駅・坂出駅と岡山県の 児島駅の間の上下線で16日午後4時すぎから 翌日17日の午後1時半過ぎまで運転を見合わせました。 一方、高松…

夕焼けに染まる快速マリンライナー

車体に金色に染まっての 快速マリンライナーの撮影 曇り空の場合は撮影できませんが 11月下旬での 高松と岡山行を走る 快速マリンライナーの撮影は 夕焼けに染まる撮影になっていました。 こんな撮影 撮影する機会がほとんどありません。 本日は、強風のため…

快速マリンライナーP・M編成 第1編成同士の連結

西日本旅客鉄道(JR西日本)と 四国旅客鉄道(JR四国)が 岡山駅 - 高松駅間を 宇野線・本四備讃線・ 予讃線(瀬戸大橋線)経由で 共同運行する快速列車 快速マリンライナー 岡山駅 - 高松駅間 71.8kmを52分 - 63分で運行し 利用車両は (223系2連 P編成 JR西…

端岡駅で快速マリンライナーとすれ違う121系赤色帯

2014年4月 予讃線端岡駅で 快速マリンライナーとすれ違う JR四国121系赤色帯 初めは2014年3月1日から JR四国高松駅と多度津間で 利用開始したICOCAの利用客を確認に 端岡駅に訪れたのですが 午後6時過ぎに 快速マリンライナーとすれ違うことを 知り撮影とな…

2014年5月 久しぶりに2両で走る快速マリンライナーを撮影

西日本旅客鉄道(JR西日本)と 四国旅客鉄道(JR 四国)が 岡山駅 - 高松駅間を宇野線・本四備讃線・ 予讃線(瀬戸大橋線)経由で 共同運行する快速列車 快速マリンライナー 日の出時間が早くなり 2年ぶりになるのでしょぅか 予讃線国分駅で 午前6時45分に…

快速マリンライナー ヘッドマークの撮影は

2014年7月10日から2014年11月30日まで 岡山と高松を走る快速マリンライナー グリーン車両先頭部に6編成全てに 取り付けられた 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念」 ヘッドマーク。 ヘッドマークの撮影は 晴天での撮影がほとんどなく 曇空での撮影が大半を占…

2000系特急気動車2424 今度は3両編成で

高松駅(たかまつえき)でよく出会う JR四国2000系特急気動車2424 2014年11月6日 快速マリンライナーと並ぶ2424と 出会いますが 2014年11月20日 今度は3両編成の特急気動車2424に 出会いました。 今年、特急「しまんと」 2両編成で運転している2424ですが よ…

快速マリンライナー並ぶ2000系気動車2424

2014年11月20日 日の入りが早くなり 午後4時半過ぎのJR四国高松駅では 早くも夕闇の明るさになっていました。 せっかくなので 2014年7月10日から2014年11月30日まで 岡山と高松を走る快速マリンライナー グリーン車両先頭部に7編成全てに 取り付けられた 「…

6編成全てに取り付けられたヘッドマーク

2014年7月10日から2014年11月30日まで 岡山と高松を走る快速マリンライナー グリーン車両先頭部に6編成全てに 取り付けられた 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念」 ヘッドマーク 7月10日高松駅5番のりば ヘッドマークお披露目セレモニーも 台風8号接近のため…

ススキをいれて快速マリンライナーを撮影

2014年11月での四国の天気は 朝晩の冷え込みはあるものの、 日中暖かい日が続き 寒い日もあった11月。 イネ科ススキ属の植物 ごく普通に見られる多年生草本である ススキや枯草が目立ち始めたため 2014年7月10日から2014年11月30日まで 岡山と高松を走る快速…

1500形の8次車 簡単には会えません

2014年1月9日 新潟トランシスで落成し 貨物列車で高松に甲種輸送された JR四国1500形の8次車(1568、1569) 運転は2014年3月の ダイヤ改正を待たず 徳島線で運転開始しましたが ダイヤ改正以降 8次車に出会うことは 簡単ではありませんが 2014年8月13日 高徳線…

12月5日 雪の影響で土讃線や徳島線では

今年2月8日と14日 強い寒気と発達した低気圧の影響で、 JR四国管内での 瀬戸大橋線・予讃線・土讃線・高徳線 全てダイヤに大幅な遅れや運休などが ありましたが 12月5日も冬型の気圧配置が強まり 徳島県三好市の国道192号境目峠付近で 積雪で立ち往生する車1…

貨物列車EF210号機 貨車の連結の長さは

予讃線讃岐府中駅で 15時22分頃に 高松貨物ターミナル駅に通過する 貨物列車EF210号機を撮ってみた。 この貨車の連結って 何両連結しているのでしょうか。 列車の長さにして10両以上 岡山と高松を走る 快速マリンライナーよりも 長いですから 長さにして240m…

連結前 3つの列車が

2014年10月26日 無動力で高松貨物ターミナル駅に 牽引された新鶴見機関区所属 貨物列車EF65-2095号機 2014年11月22日 高松貨物ターミナル駅に来てから 1か月近く。 返却の甲種輸送のため EF210-167号機は EF65-2095号機に連結されますが 連結前 後から来た …

新鶴見機関区返却前 パンタグラフを上げたEF65-2095号機が

かつては白プレートで運転していた 新鶴見機関区に所属する 貨物列車EF65-2095号機。 2012年6月22日 白プレートから青色プレートに 変更したのち四国入りしてから2年。 現在は休車したのち 2014年10月26日、 EF210‐101号機に連結されて 無動力で高松貨物ター…

高松運転所まで回送されるキハ40 2146を見かけました

多度津工場で要件で出場した車両が 試運転を兼て多度津駅と 高松駅間に走行したのち 折り返し高松運転所まで回送される JR四国 各気動車ですが 2014年11月 要件で出場し高松運転所に回送される キハ40 2146を見かけました。 現在、高徳線香川地区を走るキハ4…

快速マリンライナーヘッドマークだけの確認が

2014年7月10日から 快速マリンライナーに取り付けられている 瀬戸内海国立公園指定80周年記念の ヘッドマークの取り付けが 11月30日までだったため 2014年12月1日 ヘッドマーク確認しようと スマホで列車情報を見たところ 岡山と香川を結ぶ 瀬戸大橋線の風速…

2014年11月 高松運転所で検測用車両キヤ141系再び

2014年11月1日 JR西日本の事業用気動車である 吹田総合車両所京都支所所属の 検測用車両キヤ141系が JR四国高松運転所に 止まってから4日後の 2014年11月5日 検測用車両キヤ141系が 再び高松運転所に止まった。 11月で2回、検測用車両キヤ141系を 高松運転所…