2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

多度津駅近くの路線に止まるキハ47

平成28年3月26日の JR四国ダイヤ改正で 松山運転所のキハ47-1117と 徳島運転所は キハ47-1118とキハ47-1120の2両 計3両が廃車となり 2016年6月 多度津駅近くの路線に 止まっていましたが 2016年10月には キハ47-1118とキハ47-1120の2両が 多度津工場に移動し…

予讃線国分駅 改修工事

予讃線国分駅 自由通路(跨線橋) 外観や内装などを 新しくする改修工事が 2017年2月下旬から工事が 行われましたが 3月20頃に国分駅に訪れたら 外観が綺麗になっていた。 工事担当者は JR四国の担当者ですが 4人ほとが作業し 1か月で工事が完了していました…

JR四国8000系特急電車に台湾鐵路管理局の800型車両をラッピング

2017年3月5日 JR四国と台湾鐵路管理局とは 友好鉄道協定締結1周年を記念し 3月30日から10月13日までは、 高松駅を発車する JR四国8000系特急電車 08:45発 特急いしづち3号 14:50発 特急いしづち15号 20:59発 特急いしづち27号 台湾鐵路管理局の800型車両の …

乗り換え回数13回 東京駅から福岡の小倉駅まで1日で移動可能に

2017年3月4日、JRグループ各社ではダイヤ改正 ダイヤ改正により乗り換え回数13回 東京駅から福岡の小倉駅まで 新幹線に乗らないで1日で移動可能に なったという投稿がツイッターで話題に なっていますがこれはある ホームペーシで知って驚きました。 路線検…

岡山電車区の115系D26編成とD27編成が濃黄色への塗装変更を取りやめ

2017(平成29)年1月8日 山陽新聞の朝刊で 岡山電車区の 115系D26編成とD27編成が 定期検査の時に 濃黄色への塗装変更を取りやめ 相南色を継続することが発表されました。 理由としては 利用客から相南色の消滅を慎む声が 上がったいたことや根強い人気から 今…

予讃線衣掛踏切近くにて121系電車を撮影

国鉄分割民営化7日前の 1987年(昭和62年)3月23日の ダイヤ改正で運転開始した 国鉄121系電車 製造から30年がたち 2020年(予定)までに121系全てが JR四国7200系電車となり 121系電車の形式は消滅となりますが 消滅となる前に121系電車は 撮影していますが撮…

端岡駅で特急気動車と普通電車の交換

2017(平成29)年2月8日 予讃線端岡駅で午後5時過ぎ アイランドエクスプレス四国II キハ185系と JR四国7200系電車の交換が・・・ 16時54分に高松に向かう 7200系電車を撮影後 次の列車を待っていると アイランドエクスプレス四国IIが来た 列車は回送 この後、7…

端岡駅で7200系鉄道用LED前照灯撮影したかった

国鉄121系電車からの更新車 JR四国7200系R16編成が 2017年1月に運転開始してから 2度目の予讃線端岡駅での撮影 16時54分に高松に向かう R16編成の電車のヘッドライトを見たら 鉄道用LED前照灯になっていた。 LED前照灯の確認翌日は121系電車が 確認できず4日…

高松運転所に7200系電車R03・R04編成が回送されてから40分後

国鉄121系電車からの更新車 JR四国7200系電車 R03・R04編成が 午前9時5分に高松運転所に 回送されてから40分後 R04編成を切り離して R03編成だけが高松駅に 戻ってきた。 この後、高徳線9時10分に 徳島に向かう特急「うずしを」 キハ185系と並ぶのですが R03…

午前9時前のJR四国7200系は

国鉄121系電車からの更新車 JR四国7200系電車 2016年6月より運転開始してから これまでに5編成が出場していますが 2017年2月7日の午前9時過ぎ 私は高松駅に止まる 7200系を撮影となりますが 午前9時前の7200系は R03・R04・R13の3編成が 高松駅で止まってい…

はぜ川踏切で3分の間 2編成の7200系の回送が

2017年2月5日 午後5時15分過ぎの 高松駅から高松運転所に回送される JR四国7200系電車はどう言うわけか R13編成とR04編成でした。 本当は午後5時過ぎに高松駅に到着し 高松運転所に回送される 鉄道用LED前照灯が取り付けた 7200系R16編成を撮影にはぜ川踏切…

鉄道用LED前照灯 7200系ではR16編成のみ

国鉄121系電車からの更新車 JR四国7200系R16編成が 2017年1月に運転開始してから 2度目の予讃線端岡駅での撮影 16時54分に高松に向かう R16編成の電車のヘッドライトを見たら 鉄道用LED前照灯になっていた。 画像検索「鉄道用LED前照灯」を 検索してみたら …

JR四国7200系R16編成 電車のヘッドライトを見たらLEDになっていた

国鉄121系電車からの更新車 JR四国7200系R16編成が 2017年1月頃に運転開始してから 2度目の予讃線端岡駅での撮影 16時54分に高松に向かう R16編成の電車のヘッドライトを見たら 鉄道用LED前照灯になっていた。 他の7200系では 鉄道用LED前照灯になっていませ…

予讃線鬼無駅にある跨線橋 架設・製造から46年

予讃線多度津駅構内自由通路新設工事に伴い 駅近くにある架設・製造から48年が経過している 予讃南西側にある跨線橋(こせんきょう)は 自由通路新設工事が今年1月から 一年間工事が行われますが 予讃線鬼無駅にある跨線橋では 1971(昭和46)年7月着工し 工事…

多度津駅跨線橋 完成すれば列車の交換撮影は

多度津町は老朽化が激しい JR四国予讃線多度津駅西側の 自由通路(跨線橋)について 架け替える方針を明らかにしてから 2年がたち2017年度中に完成を 目指して工事が進んでいますが 完成すれば跨線橋からの 列車の交換撮影は できなくなるでしょう。 列車は …

高松ターミナル駅近くで3列車での交換

日没時刻が長くなるにつれ 17時過ぎの撮影が可能となり 2016年3月12日 晴れの晴天の中 高松ターミナル駅近くで JR貨物列車EF65号機の撮影となりますが 午後6時にすれ違う 吹田機関区のEF210-309号機と 新鶴見機関区所属EF65-2067号機 そして四国限定で運転す…

2016年3月最初のEF65号機の撮影は

2016年3月最初の JR貨物列車EF65号機の撮影は 午後6時前に高松ターミナル駅に到着する 新鶴見機関区所属の2068号機からの 撮影となりました。 まだ午後6時前の走行撮影は まだできませんが 日没時刻が1日一分長くなるにつれ 走行撮影ができるようになるでし…

一両で走る7000系電車 試運転

13時07分 試運転で予讃線鬼無駅を通過する JR四国7000系電車 試運転列車は毎日運転せず運転日は不定期 電車なのか気動車なのかわかりませんが 出会ったのは 一両で走る7000系電車でした。 外の明るい時間帯 一両で走る7000系電車は 14時13分 高松駅から観音…

2000系と1000系の交換撮影

香川県さぬき市造田野間田にある JR四国高徳線の駅である 造田駅(ぞうだえき) 1926年(大正15年)3月21日 鉄道省高徳線の駅として開業した 当時の駅舎が建て替えることを知り 翌日に造田駅に行きますが 10日後2月21日に再び行ってみた。 建物もすでに解体…

高徳線造田駅で列車を撮影

香川県さぬき市造田野間田にある JR四国高徳線の駅である 造田駅(ぞうだえき) 1926年(大正15年)3月21日 鉄道省高徳線の駅として開業した 当時の駅舎が建て替えることを ホームページで知り 2017年2月11日 造田駅で撮影となりますが 列車も撮影しました。…

高徳線造田駅 建て替えへ

香川県さぬき市造田野間田にある JR四国高徳線の駅である 造田駅(ぞうだえき) 1926年(大正15年)3月21日 鉄道省高徳線の駅として開業した 当時の駅舎が建て替えることを ホームページで知って翌日 造田駅に行ってきました。 撮影は時間の関係で 午後4時35…

予讃線国分駅で跨線橋 改修工事

多度津町は老朽化が激しい JR四国予讃線多度津駅西側の 自由通路(跨線橋)について 架け替えが決まり工事が 行われていますが 予讃線国分駅では多度津駅と同じく 跨線橋の工事が行われていますが 何の工事をしているかがわからず 後日改めて確認してみたら …

多度津工場に止まっていたキハ47-1118とキハ47-1120は

JR四国2000系の朽化にともなう 置き換え用として製造された 特急用新型車両の2600系気動車 以降、2600系気動車は 多度津駅?多度津工場間の入出場線内で 4両による構内試運転や 2017年2月22日の未明から早朝にかけて などで動きますが 2月26日に多度津工場に…

2月28日 7200系電車R09編成が出場

国鉄121系電車からの更新車 JR四国7200系電車R09編成が 2017年2月28日 多度津工場を出場しました。 高松駅9番ホームの近くでは 多度津駅から試運転で回送された 7200系電車R09編成が停車しますが 試運転で出会うとは思いませんでした。 2017年1月に多度津工…

土讃線琴平駅でみつけた千年ものがたり新聞

土讃線琴平駅でみつけた 千年ものがたり新聞 内容は 四国まんなか千年ものがたり 「1月中旬から3月末まで、 多度津~大歩危間を4月からの 本番ダイヤで運転します」 書き込みと訓練運転の時刻が・・ え、本番ダイヤで運転 そして広告でか書き込みしている ダ…

ダイヤ改正 時刻表を入れての撮影

平成29年3月4日は JRグループダイヤ改正が実施されます。 ダイヤ改正が近づくにつれ 忘れてはいけないのがJR四国時刻表です。 2月21日、高松駅のコンビニのレジで 四国まんなか千年ものがたりの 表紙になった時刻表を見つけたため 216円で購入となりました。…

多度津工場で新型特急2600系の他にキハ47が

JR四国2000系の朽化にともなう 置き換え用として製造された 特急用新型車両の2600系気動車 2017年2月15日 2両編成2本(計4両)が 貨物列車甲種輸送で 高松駅に到着後 高松運転所に回送されましたが 2月18日 多度津工場に回送されたと某ブログで 書き込みがあ…

高松駅で見られるJR四国2000系 隣に止まる車両は

1989年(平成元年)に富士重工業で製作された JR四国2000系 高松運転所に配置され特急「南風」「しまんと」の 臨時列車として運用開始 以降、量産車やN2000系などが導入 2005年3月2日 土佐くろしお鉄道宿毛駅構内で発生した 列車衝突事故で2008と2218が大破 …

14億円をかけ4両を導入したJR四国2600系

2017年2月17日 高松運転所でJR四国2600系が 報道人に公開されました。 30年ぶりとなる 新型ディーデル特急車2600系 全席コンセスト、充実トイレ、 空気をいれたり出したりする車体傾斜、 車体はステンレス(先頭部は銅制) 照明にはLEDを採用 エンジンは1両450…

久しぶりに快速マリンライナー車両連結を撮影

香川県高松駅で見られる 朝の快速マリンライナー車両連結 2017年2月15日 JR四国2600系甲種輸送 高松駅9番ホームに到着後 8番ホームでは 快速マリンライナー車両連結が あったので 久しぶりに撮影となりました。 朝の5時27分、岡山駅を発車した 快速マリンラ…