2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

快速マリンライナーと貨物列車EF65号機の交換

2014年も7月10日から 岡山駅 - 高松駅間を宇野線・本四備讃線・ 予讃線(瀬戸大橋線)経由で共同運行する列車 快速マリンライナーのグリーン車両先頭部に 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念ヘッドマーク」 掲出してから2週間がたち 午後6時過ぎでの 快速マリ…

高松発観音寺行 7000系3両編成運転

1990年(平成2年)の松山地区電化開業に あわせて登場した 四国旅客鉄道(JR四国)の直流近郊形電車。 2014年7月12日 下り列車 高松発観音寺行 7000系3両編成が 6000系の代走に動いていた。 今年3月15日のダイヤ改正後 高松と多度津を走る 7000系3両編成の運…

7000系単行列車に出会いました

1990年(平成2年)の松山地区電化開業に あわせて登場した 四国旅客鉄道(JR四国)の直流近郊形電車。 平成22年3月12日ダイヤ改正で 高松発坂出行1往復のみ 複線区間を単行列車(1両編成)が 運転がありましたが 平成26年3月15日のダイヤ改正で 高松発坂出行1…

予讃線衣掛踏切でアラーキー列車を撮影してみた

平成25年3月 瀬戸内国際芸術祭に出品作品した アラーキー列車。 ラッピングもさらに延長し 平成27年度までするとか。 長いこと続くアラーキー列車ですが ダイヤも固定運用のため 午後6時過ぎ 予讃線端岡駅と 鬼無駅間にある衣掛踏切近くで 快速サンポートで…

今日の貨物列車A 25列車は

今日の鶴見機関区貨物列車A 25列車は EF 65 1093号でした。 来たついでに撮影しました。

午後6時過ぎの衣掛踏切での快速マリンライナーの撮影

2014年7月での 予讃線端岡駅と鬼無駅間にある 衣掛踏切で午後6時過ぎの撮影。 日没時刻が午後7時過ぎでも 衣掛踏切では早くも夕暮れ。 ほとんどが影に入ってしまいますが 18時4分頃に高松駅に到着する 快速マリンライナーの撮影では 逆行でも暗い写真となっ…

ヘッドマーク取り付け継続 121系電車赤色帯

かつて丸亀市と琴平町の間を結んだ民間の鉄道 「讃岐鉄道」が明治22年5月23日に開業してから 125年を迎えたことを祝う記念式典が 2014年5月23日予讃線多度津駅で開催され 「讃岐鉄道開業125周年」と書かれた ヘッドマークがお披露目。 JR四国121系電車赤色帯…

16時50分高松駅を発車する特急いしづち19号は3両編成

JR四国では7月1日から9月30日までの 平日において 昨年同様 夏の節電を行うため 特急「いしづち」の運転区間を変更し 13時50分高松駅を発車し松山間に向かう 松山から高松に向かういしづち13号と 15時50分過ぎに高松駅に到着する いしづち20号は、利用車両が…

午後4時過ぎ 8000系特急電車の回送

午後4時過ぎ 高松運転所から高松駅に回送される JR四国8000系特急電車。 普段の午後4時過ぎでの特急列車の回送は 特急電車ではなく特急気動車ですが 今回は7月1日から9月30日までの 夏の節電のため利用車両が変更。 普段見られない特急電車の 撮影となりま…

2014年7月16日 8000系電車から2000系気動車に利用車両変更中止

JR四国では7月1日から9月5日までの 平日において 昨年同様 夏の節電を行うため 特急「いしづち」の運転区間を変更し 13時50分高松駅を発車し松山間に向かう 松山から高松に向かう いしづち13号といしづち20号の 特急列車は、利用車両が変更され 8000系電車か…

伊予灘ものがたり 回送列車

平成26年7月20日(日) 高松駅9番のりばにて 平成26年7月26日(土)より 運転を開始する 観光列車「伊予灘ものがたり」 展示会後、高松運転所に 回送となりますが 回送が14時20分だったため 撮影することに。 かっては、香川・徳島で走っていた キハ47-1501とキ…

観光列車「伊予灘ものがたり」車両展示会

平成26年7月20日(日) 高松駅9番のりばにて 平成26年7月26日(土)より 運転を開始する 観光列車「伊予灘ものがたり」 車両展示会に行ってきました。 車両は、2011年3月に JR四国多度津駅近くの車庫線で 3年近く止まっていた キハ47-1501とキハ47-501が 観光列…

編成が変わるJR四国2000系2424

岡山駅・高松駅 - 徳島駅間を 高徳線経由で運行する 特急うずしお 私はよく高松駅で JR四国2000系2424に出会いますが 編成は3両編成だったり 2両編成だったりします。 2014年7月10日 3番ホームで3両編成で止まる 2424に出会いますが 2日前は、2両編成での運…

サンライズ瀬戸 琴平駅まで延長運転

香川県とJR四国(高松市)は17日、 香川県の観光発展で連携するパートナーシップ協定を締結。 県庁での締結式の席上、JR四国の泉雅文社長は浜田恵造知事に、 東京発高松行き寝台特急「サンライズ瀬戸」を9~11月の間、 琴平の観光振興を図るために琴平駅ま…

185系特急「しまんと」高松駅で

台風8号の影響で JR四国各路線にダイヤの影響がでた 2014年7月10日 午後11時半過ぎ 高松駅 7・8・9番ホームに止まる特急列車は 2000系特急気動車の他に185系特急気動車など 3編成が止まっていた。 185系特急気動車をよく見ると 特急「しまんと」ではありま…

高松駅で8600系新型特急電車とキハ40が

平成26年6月23日(月)「いしづち103号」 (高松駅6:00発→松山駅8:36着)より 営業運転を開始した JR四国8600系新型特急電車 E11編成とE12編成 午後10時58分 高松駅4番ホームに到着 午後11時半に高松運転所に 回送となります。 停車中、3番ホームに止まる車両…

ヘッドマーク取り付け2日目 午後3時半過ぎの快速マリンライナーM2編成は

2014年7月10日から 快速マリンライナーに 取り付けられた 瀬戸内海国立公園指定80周年記念 ヘッドマーク 初日、台風の影響のためM3編成だけ 2日目はM2編成を除く 全てのヘッドマークが 取り付けられましたが。 M2編成だけは2日目の午後3時半過ぎまで 取り付…

瀬戸内海国立公園指定80周年記念って

瀬戸内海国立公園指定80周年記念をPRする 快速マリンライナーヘッドマークが 2014年7月10日から 取り付けられていますが 瀬戸内海国立公園指定80周年記念って いったい何。 検索で調べてみると 瀬戸内海国立公園が、 1934年(昭和9年)3月16日に日本で初めて…

高松駅で快速マリンライナーと121系電車ヘッドマークが

2014年7月10日から 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念ヘッドマーク」 取り付けて運転する快速マリンライナーと 2014年5月23日から「讃岐鉄道開業125周年」 書かれたJR四国121系電車赤色帯ヘッドマークの すれ違いが午後2時半過ぎ予讃線香西駅で 見られます…

予讃線香西駅でヘッドマーク同士の交換

2014年7月10日から 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念ヘッドマーク」 取り付けて運転する快速マリンライナーと 2014年5月23日から「讃岐鉄道開業125周年」 書かれたJR四国121系電車赤色帯ヘッドマークの すれ違いが偶然にも14時半過ぎ 予讃線香西駅で交換し…

瀬戸内海国立公園指定80周年記念ヘッドマーク

西日本旅客鉄道(JR西日本)と四国旅客鉄道(JR四国)が 岡山駅 - 高松駅間を宇野線・本四備讃線・ 予讃線(瀬戸大橋線)経由で共同運行する列車 快速マリンライナー グリーン車両先頭部に 2014年7月10日から 「瀬戸内海国立公園指定80周年記念ヘッドマーク…

高松駅2番ホームで1500形気動車7次車に出会いました

2013年1月8日 近畿車輛より JR貨物新鶴見機関区EF65-2117号機に 連結されて高松に甲種輸送された JR四国1500形気動車7次車。 運転開始した当初は 徳島地区の固定運用だったため 香川地区でお会いすることは 去年ほとんどありませんでしたが 今年は1567より1…

観光列車「伊予灘ものがたり」車両展示会

伊予灘ものがたり車両展示会が 四国4県で決定。 車両は、2011年3月まで高徳線で 使われていた キハ-501、1501で 車輌番号がキロ47 1401、キロ47 1402に改番し 2014年7月1日 香川県多度津工場を出場し 所属先となる愛媛県松山運転所へ 自走回送されました。 …

快速マリンライナー ヘッドマーク再び

西日本旅客鉄道(JR西日本)と四国旅客鉄道(JR四国)が 岡山駅 - 高松駅間を宇野線・本四備讃線・ 予讃線(瀬戸大橋線)経由で共同運行する列車 快速マリンライナー グリーン車両先頭部に 『瀬戸内国際芸術祭2013』 ヘッドマークが 2013年11月4日まで取付け…

フリーゲージトレイン2次車GCT01-201が伊予西条へ

2011年6月から2013年9月まで JR四国予讃線で在来線耐久試験が行われた フリーゲージトレイン第2次車。 試験が行われた後、2次車は、 長いこと多度津工場に止まっていましたが 2014年7月5日 伊予西条にある四国鉄道文化館に 3両のうちの1両GCT01-201が DE10 …

特急「いしづち13号」利用車両変更

2014年7月 高松駅を発車して高知駅に向かう 特急「しまんと7号」が 16時24分 7番のりばから発車する。 で・・ この時間、7番のりばに止まっている 特急列車って特急電車「いしづち」では・・ JR四国では7月1日から9月5日までの 平日において 昨年同様の節電…

貨物列車FE65号機とEF210号機が並び

午後5時47分 高松貨物タ-ミナル駅到着後の 貨物列車FE65-2081号機。 到着後10分あまりで 貨車の連結をしますが 貨車の連結前、 先には吹田機関区EF210-146号機が 貨車の連結で動いていたため FE65-2081号機の貨車の連結は、 到着後から20分たって動きました…

今度は岡山機関区のEF210-4号機を見かけました

2014年6月 岡山機関区のEF210号が9、17号機が 高松貨物ターミナル駅に見かけ 2014年6月27日 今度は岡山機関区のEF210-4号機が 高松貨物ターミナル駅でました。 平成25年3月16日ダイヤ改正で 午後1時20分 高松貨物ターミナル駅を発車して 伊予三島に向かう 午…

岡山機関区所属EF210-9号機が高松貨物タ-ミナル駅で

2014年6月20日 午後3時過ぎ 高松貨物タ-ミナル駅近くで 貨物マークの真ん中に 「桃太郎」の文字がない EF210-9号機を発見。 スマホで調べてみたら 岡山機関区所属EF210-9号機では ありませんか。 どうして高松貨物タ-ミナル駅近くに 止まっているのでしょう…

高松貨物ターミナルでEF210号機の機回しを撮影

2014年6月 日没が長くなるにつれ 高松貨物ターミナルで 午後6時過ぎに到着した 貨物列車 EF210号機の機回しを撮影してみた。 機回し(きまわし)とは、 機関車を列車編成の先頭部から最後部へ、 切り離して転線することにより付け替える (前方から後方へ移…