2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その7 JR四国

2000形特急気道車が 高徳線でいつも見られる2000形特急気道車。 きしゃぽっぽまつりでは特急気道車が 工場内に止まりクレーン作業でエンジンや車輪の 取り付け作業を公開されます。 今年も2000形特急気道車を工場内を拝見することができ 隣にはエンジンの機材が…

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その6 JR四国

アンパンマントロッコ車両を撮影する アンパンマントロッコ車両シャトル列車乗車後 今度は多度津工場線で走行するシャトル列車を撮影することに アンパンマントロッコ列車の撮影はほとんどなく 最終まで撮影に臨む予定でしたが多度津工場線から 国鉄急行色ラ…

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その5 JR四国

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その5 JR四国 185系に乗車 キハ185系気動車(キハ185けいきどうしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が開発し、 現在は四国旅客鉄道(JR四国)と九州旅客鉄道(JR九州)が保有する特急形気動車。 1986年11月1日のダイヤ改正か…

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その4 JR四国

アンパンマントロッコ車両シャトル列車 きしゃぽっぽまつりに開催にあわせ運転されるシャトル列車 通常は121系電車を利用して運転されますが 今年はアンパンマントロッコ車両と185系車両2両が 多度津駅~多度津工場間を運転となりました。 利用車両は185-101…

記念列車「讃岐鉄道120周年記念号」運転 JR四国

記念列車「讃岐鉄道120周年記念号」運転 JR四国 丸亀~琴平間開業120周年にあたる5月23日 DE10形機関車と12系客車の5両編成の記念列車が運転されました。 運転は1日限定でしたが DE10形機関車と12系客車を撮影しようと沿線には 多くの鉄道ファンなどでにぎわ…

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その3 JR四国

久さしぶりに見る国鉄急行型気動車ライト点灯とエンジン始動 急行型気動車ライト点灯とエンジン始動があるのを知ったのは 多度津工場線の踏切から国鉄急行型気動車が ライト点灯を見た時です。 急行型気動車ライト点灯は、去年のリハイバル運転以来のことで …

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 その2

キハ58・65 エンジン始動 JR四国 今年1月、急行型気動車2両が解体の危機となっていた キハ58 293 と キハ65 34 国鉄急行色ですが 解体されることはなく多度津工場に保存されていました。 きしゃぽっぽまつりでは エンジンが始動され20分間エンジンの音が鳴り…

国鉄急行型気動車エンジン音

平成21年5月23日、多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催により 国鉄急行型気動車は、ライト点灯とエンジン音を響きかかせた。 キハ65 エンジン音

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 JR四国

多度津工場 きしゃぽっぽまつり開催 JR四国 丸亀~琴平間の開業から120周年にあたる5月23日 多度津工場ではきしゃぽっぽまつりが開催されました。 イベントとしてキハ58・65形式車両の展示や 今月20日に旧津山機関区扇形庫から多度津工場に戻ったDE10 1が 展…

今日の鉄道写真 高徳線香川地区を走る1000形 JR四国

高徳線香川地区を走る1000形 明日は「多度津工場120周年記念 きしゃぽっぽまつり」の開催です。 http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-04-27/02.htm 旧津山機関区扇形庫で展示するため,2008(平成20)年3月以降, JR四国から貸し出されていたDE10 …

牟岐線を走る徳島発牟岐行キハ40とキハ47の3両編成

牟岐線を走る徳島発牟岐行キハ40とキハ47の3両編成 JR四国 徳島発牟岐行きキハ40とキハ47の3両編成 徳島発牟岐行き3両編成の運転は 阿南キハ40が先頭にキハ47の2連の3両編成での運転で 3両全てが牟岐駅まで走るのではなく 桑野駅以南へ入線する列車は キハ40…

特急 むろと JR四国

特急 むろと JR四国 むろとは、四国旅客鉄道(JR四国)が、阿波池田駅・徳島駅 - 海部駅間を 土讃線・徳島線・高徳線・牟岐線経由で運行する特別急行列車です。 徳島駅~海部駅間 下り2本・上り1本で運転するため 撮影はほとんどありませんが 今年4月海部に…

牟岐線4550D列車 毎週土曜日は1200形2連運転

牟岐線4550D列車 毎週土曜日は1200形2連運転 4550D列車 阿南発徳島行き普通列車 土曜日除く運転は 単行運転する列車でありますが 土曜日は 単行運転ではなく1200形2連運転される列車です。 この日、阿波富田駅で待っていると1200形2連が いつも牟岐線での120…

琴電水田駅で 1200形と1300形のすれ違い

琴電水田駅で 1200形と1300形のすれ違い 1303-1304編成が去年12月に香川県軽自動車協会ラッピングになってから5か月 やっと香川県軽自動車協会ラッピング電車の動画を撮影することができました。 琴電水田駅で 1200形と1300形のすれ違い

徳島-阿波富田間の鉄橋で JR四国

徳島-阿波富田間の鉄橋で JR四国 阿波富田駅近くの鉄橋にて去年12月 単行運転する1200形を撮影しました。 阿波富田駅での徳島行き発車時間が近づくにつれて 撮影時間が間に合わず 鉄橋近くで撮影することに 通過する列車の音は この場所から列車の音はほとん…

徳島駅近くの跨線橋から見た1200形1229 JR四国

徳島駅近くの跨線橋から見た1200形1229 JR四国 徳島駅近くの跨線橋から見た1200形1229 牟岐線での1200形本数は少なく 撮影はいつも1200形1229ばかりであります。 今月も1200形1229は単行で牟岐線を走っていました。

牟岐線を走る1200形1229その2 JR四国

牟岐線を走る1200形1229その2 JR四国 今月1200形の単行列車の撮影のため牟岐線沿線に 前回は1200形1229だったので 今回も1200形1229以外を撮影できるのかと思ったのですが 列車がきたのは前回と同じ1200形1229でした。 牟岐線1200形の単行列車の撮影は1229が…

牟岐線を走る1200形1229 JR四国

牟岐線を走る1200形1229 JR四国 平成21年3月14日のダイヤ改正後 牟岐線を走る1200形を走る本数は今とかわりありませんが 今度は二軒屋駅発車した後の穴吹行き1200形1229を 撮影しました。 牟岐線で撮影する1200形はいつも1229ばかりです。 場所は今年4月 二…

牟岐線を走る1200形地蔵橋駅 JR四国

牟岐線を走る1200形地蔵橋駅 JR四国 雨のため地蔵橋駅(じぞうばしえき)にて1200形を撮影しました。 地蔵橋駅は徳島県徳島市西須賀町西開にある 四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅です。 単行運転での運転でしたが 1200形は穴吹に向けて走っていきました。

眩しい夕日に染まる列車を撮影する JR四国

眩しい夕日に染まる列車を撮影する JR四国 今月10日最高気温が30度と真夏日となった香川県地方 真夏日となる9日 私は讃岐白鳥-三本松間にて 眩しい夕日に染まる列車をバックに1500形1503を撮影していました。 この日の最高気温は26度ほどでしたが 眩しい夕日…

牟岐線 阿波富田駅 JR四国

牟岐線 阿波富田駅 JR四国 阿波富田駅(あわとみだえき)は、徳島県徳島市かちどき橋一丁目にある 四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅でです。 徳島駅から阿波富田駅まで距離にして1.4㎞ほどですが 利用客も多い。 阿波富田駅での訪問は何度もありますが …

高徳線 うずしお26号

うずしお26号 徳島発高松行き特急気動車うずしお26号 JR引田駅で発車する特急気動車を撮影しました。

5月9日の四国国鉄色は JR四国

5月9日の四国国鉄色は JR四国 5月9日の四国国鉄色は 569D 16:00徳島発牟岐行きの列車に そのため徳島駅ホームでは 362D16:01徳島発高松行きの列車と並びました。 写真はJR徳島駅

JR讃岐相生駅で JR四国

JR讃岐相生駅で JR四国 ゴールデンウイーク大型連休初日 高松自動車道や東かがわ市一般道路で車の渋滞がある中 私はJR讃岐相生駅で普通列車1000形2連を撮影していました。 列車の乗客は確認していませんが 讃岐相生駅でもホームにいた乗客はいませんでした。…

185系特急気動車いしづち 高松-多度津間運転

185系特急気動車いしづち 高松-多度津間運転 いしづちとは、四国旅客鉄道が高松駅~伊予西条駅・松山駅・宇和島駅間 を予讃線・内子駅・内子線経由で運行されるエル特急電車で 多度津駅 - 高松駅間に代走列車として平行ダイヤを組む「いしづち」が 特急電車…

池谷駅で JR四国

池谷駅で JR四国 大型連休初日、JR鳴門線池谷駅のホームにて 今度は乗客とホーに止まるキハ47を撮影しました。 乗客は列車に乗りませんが これは特急列車うずしお5号に乗っていた乗客や 鳴門行きを待つ乗客で 到着後乗客は国鉄色に乗ることになります。 大型…

琴電ラッピング電車

琴電ラッピング電車 琴電長尾・琴平線にラッピング広告電車が増えラッピングのすれ違いが 幾度もなく見られるようになった。

特急列車うずしお5号を撮影しました JR四国

特急列車うずしお5号を撮影しました JR四国 土曜・休日等にキロハ186形を改造したイベント車両「ゆうゆうアンパンマンカー」が 連結され3両から4両編成での運転になる185形特急列車うずしお5号。 4両編成での撮影は高松駅しかありませんでしたが 池谷駅で4両…

5月2日 四国の国鉄首都圏色キハ47は JR四国

5月2日 四国の国鉄首都圏色キハ47は JR四国 ゴールデンウイーク後半に入り JRや高速道路では混雑が続いていますが 四国での高速道路ではECTでの1000円で乗り放題の 「休日割引制度」が導入されて最初の大型連休と なった初日、高速道路では 鳴門-白鳥 13k 津…

特急列車と JR四国

特急列車と JR四国 学(がく) - 阿波川島(あわかわしま)で 特急列車と田畑を背景に撮影しました。 場所は一般道路から山に登る方向で 近くには踏切がない場所。 撮影は特急列車阿波川島駅発車時間を調べて 準備し発車2分前にデジカメのスイッチを入れ 待って…