2014-01-01から1年間の記事一覧

2013年12月 500形7次車1566が

近畿車輛が製造した JR四国1500形気動車7次車 1566と1567 2013年12月 JR四国1500形気動車7次車1566は 再び高徳線を運転しました。 2013年3月 運転開始した当初は 442D 穴吹発徳島行 固定運用しかなく 香川地区で撮影する 機会が少なく 徳島しか出会うことが…

1500形気動車7次車1566と1200形の交換

高松駅と高松運転所 複線化・電化区間で見られる 回送列車での気動車での交換。 午後4時過ぎ西浜第1踏切近くで JR四国1200形気動車と JR四国1500形気動車での交換が ありますがとの場所で列車が すれ違うのかすれ違う場所も 毎日異なりますが・・ 2013年11月…

1500形気動車7次車1567 回送に出会いました

2013年5月2日 西浜第1踏切近くで高松運転所から 高松駅に1200形1252に連結して 回送される JR四国1500形気動車7次車1567に 出会ってから6か月がたち 今回も西浜第1踏切近くで高松運転所から 一両で回送される7次車1567に出会いました。 前回は、16時50分徳島…

1500形気動車7次車1567と121系赤色帯のすれ違い

2013年1月8日 近畿車輛より JR貨物新鶴見機関区EF65-2117号機に 連結されて高松に甲種輸送された JR四国1500形気動車7次車1567と 開通100周年記念ヘッドマークを取付けた 回送列車、JR四国121系赤色帯が 2013年11月 高松駅近くの西浜第1踏切近くですれ違い…

高松駅で1500形7次車とキハ47の交換

JR四国1500形の投入により民営化後初めて 編成両数見直しや1500形の投入によって 2009年10月 徳島運転所のキハ47形4両(キハ47 504・505・1502・1503) 2010年にはキハ47形6両(111・116・117・502・503・1087)が、 2011年にはキハ47形6両(115・501・1088…

複線化電化区間ですれ違う気動車

高松駅と高松運転所 複線化・電化区間で見られる 回送列車での気動車での交換 午後4時過ぎ 予讃線西浜第2踏切近くで JR四国1200形気動車と JR四国1500形気動車での交換が 見られますが 午前10時前、予讃線五軒屋踏切近くで 高徳線・徳島線を走る特急185系気…

試運転を兼ねて高松駅に回送されるアラーキー列車

瀬戸内国際芸術祭の出品作品の一つ アラーキー列車 2014年11月22日 予讃線国分駅で 試運転を兼ねて高松駅に回送される アラーキー列車を見かけました。 アラーキー列車は、 2014年7月29日 JR四国多度津工場に入場し 10月26日の多度津工場で開催された きしゃ…

EF210-167号機に牽引される貨物列車EF65-2095号機

2014年10月26日 無動力で高松貨物ターミナル駅に 牽引された新鶴見機関区所属 貨物列車EF65-2095号機。 2014年11月22日 高松貨物ターミナル駅に来てから 1か月近く。 吹田機関区所属EF210-167号機に 牽引され車庫からでてくる EF65-2095号機を見かけました…

185系気動車 手作業での行先標のサボの入れ替え

午前10時過ぎに徳島に向けて発車する JR四国185系気動車 特急「うずしお」 発車前、行先や指定席を書いた 手作業での行先標のサボの入れ替えが・・ 行先標のサボは、国鉄時代や民営化後も 全国各地で見られJR四国121系電車にも 見られましたが 交換に時間や…

キハ185系3両編成

10時32分に高松駅に到着する JR四国キハ185系 特急うずしお3両編成。 3両編成の運転は 1988年4月10日に本四備讃線(瀬戸大橋線)の 開通に伴い、それまで高松駅 - 徳島駅間で 運転していた急行「阿波」を すべて特急に格上げする形で運転開始した キハ185系…

キハ185系特急列車と快速マリンライナーが

高松駅~徳島駅間 徳島駅~阿波池田駅間の JR四国キハ185系特急列車に増結される ゆうゆうアンパンマンカー 土曜・休日に運転されますが 春の臨時列車のため 2013年3月31日から4月7日まで キハ185系特急列車に増結して運転されました。 2013年4月 高松駅を発…

特急気動車185系 まだまだ現役

岡山駅・高松駅 - 徳島駅間を宇野線・本四備讃線・ 予讃線(瀬戸大橋線)・高徳線経由で 運行する特急列車「特急うずしお」 1日16往復運転し 14往復がJR四国2000系と 内2往復がJR四国185系で高徳線で運転しますが 久しぶりに22時21分高松を発車して徳島に向…

運転見合わせ 端岡駅では

2014年11月13日 14時28分頃、予讃線鬼無駅近くの安徳第2踏切で トラックが落輪し電気を送る架線を傷つけたため 高松駅~坂出駅間の上下線が運転見合わせとなり 運転再開が17時30分の予定となっていたため 鬼無駅の次は端岡駅にも行ってみた。 端岡駅では JR…

架線修理する器具は

2014年11月13日 14時28分頃、予讃線鬼無駅近くの安徳第2踏切で トラックが落輪し電気を送る架線を傷つけたため 高松駅~坂出駅間の上下線が運転見合わせとなり 架線の修理も鬼無駅から見えていたため 安徳第2踏切に行ってみた。 来てみると架線の張り替え作…

列車とEF65-2095号機いれて撮影しようと高松貨物ターミナル駅近くに来たのですが

現在は休車している 鶴見機関区所属 貨物列車EF65-2095号機。 EF210‐101号機に連結し 2014年10月26日に 無動力で高松貨物ターミナル駅に 回送されてから2週間がたち 2014年11月13日 久しぶりに予讃線を走る列車と EF65-2095号機いれて 撮影しようと列車を待…

2014年の夏 四国を走る貨物列車EF65号機の撮影

今年夏での 四国を走る貨物列車の撮影 エルニーニョ現象で 晴れの天気の撮影が ほとんどなく 曇の天気ばかり 撮影もイマイチでした。 写真は、2014年6月1日 予讃線国分駅での撮影。 一日中晴天のはずが 貨物列車EF65号機通過時刻になると 曇の天気となり 撮…

EF65-2101号機 誕生から36年

貨物列車 新鶴見機関区所属 EF65-2101号機 1978年(昭和53年)の7月に誕生し ブルートレインの先頭にもたち JR東日本にも所属していますが ブルートレインの時代 四国にも来たこともあるのだろうか。 貨物譲渡は 2003年(平成15年) 3月となりますが 誕生から36…

121系と交換する貨物列車EF65-2101号機

2012年5月上旬 白プレから青プレとなって 2年がたった貨物列車 新鶴見機関区所属 EF65-2101号機。 2014年6月は5日と11日 四国に来てくれた。 到着後貨車を連結し動きますが 2014年6月 午後6時半過ぎ 予讃線桃太郎踏切では JR四国121系と交換する EF65-2101号…

新鶴見機関区EF65-2121号機 四国に来てくれました

消えゆく貨物列車 EF65号機国鉄色 現在、新鶴見機関区 国鉄色が残っているのは 2119・2121の2両のみと なってしまいましたが 2014年7月3日 EF65-2121号機は、 四国に来てくれました。 さつそく高松貨物ターミナル駅で 国鉄色の撮影となりましたが 高松貨物タ…

貨物列車EF65号機 機回しを撮影

2014年7月 日没が長くなるにつれ 高松貨物ターミナル駅で 午後6時前に到着する 新鶴見機関区所属 貨物列車EF65号機 機回しを撮影したみた。 前回、EF210号機で 機回を投稿していますが EF65号機の撮影するのを 忘れてしまいました。 EF65号機、機回しの撮影…

ライト一つしか点灯しないEF65-2076号機

2014年7月 高松貨物ターミナル駅を目指し 予讃線国分駅を通過する 新鶴見機関区所属 貨物列車EF65-2076号機。 機関車をよくみると ヘッドライト一つしか点灯していません。 電球でも切れていたのでしょうか。 ヘッドライト一つしか点灯しない 機関車を見たの…

田園風景とEF65号機とEF210号機をいれて

2014年10月6日 東海道線の由比駅~興津駅間での 台風18号、土砂流入の影響により 10月16日までの間 高松貨物ターミナル駅に止まる 貨物列車は、毎日変わり EF65号機が止まる場所も 途中で変わってしまいましたが 写真は、稲刈り後の田園風景を いれて、EF65…

秋の季節感を感じる国鉄色EF65号機の撮影

2014年10月6日 東海道線の由比駅~興津駅間での 台風18号、土砂流入の影響により 10月16日までの間 高松貨物ターミナル駅に止まる 貨物列車EF65号機は、毎日変わり 国鉄色2119号機も何度も来てくれた。 10月 高松でのEF65号機の撮影は 朝方しかなく今回は昼…

田園風景をいれて貨物列車EF65号機を撮影

JR東海は、2014年10月6日 東海道線の由比駅~興津駅間での 台風18号、土砂流入の影響により、 復旧の見込みが立っていないため 運転計画を発表。 貨物列車の運休がでたため。2日続けて 高松貨物ターミナル駅に行ってみた。 6日に高松貨物ターミナル駅に 止ま…

台風18号の影響で高松貨物ターミナル駅に止まる貨物列車は その2

2014年10月6日 東海道線の由比駅~興津駅間での 台風18号、土砂流入の影響により 高松貨物ターミナル駅に止まる 貨物列車は、岡山機関区所属 EF210-12号機が2日連続 EF65号機は毎日変わりました。 高松貨物ターミナル駅に止まる 外の明るい時間帯は ほとんど…

台風18号の影響で高松貨物ターミナル駅に止まる貨物列車は

2014年10月6日 東海道線の由比駅~興津駅間での 台風18号、土砂流入の影響により 東京方面にも貨物列車が 運休があったため 高松貨物ターミナル駅に 行ってみると。 新鶴見機関区所属 EF65-2086号機が止まっていた。 この場所でEF65号機を 見るのは久しぶり…

貨物列車EF65-2095号機 新鶴見機関区に返却後は

かつては白プレートで運転していた 新鶴見機関区に所属する 貨物列車EF65-2095号機 検索では1か月前に休車。 2014年10月26日 訓練機として 高松貨物ターミナル駅に 77レにて無動力で回送されたようだ。 今月EF65-2095号機は 新鶴見機関区に返却されますが …

休車中の貨物列車EF65-2095号機 高松貨物ターミナル駅で

かつては白プレートで運転していた 新鶴見機関に所属する 貨物列車EF65-2095号機。 2012年6月22日 白プレートから青色プレートに 変更したのち四国入りしてから2年がたち 現在は休車になっていますが 2014年10月26日 EF65-2095号機は、 高松貨物ターミナル…

検測用車両キヤ141系第1編成が高松運転所で

2014年11月1日 JR西日本の事業用気動車である 吹田総合車両所京都支所所属の 検測用車両キヤ141系が JR四国高松運転所にて止まっていた。 キヤ141系第1編成 検測用車両が 高松運転所に出会うのは 2013年4月21日以来 今年は1月28日 徳島県穴吹駅で第2編成に …

2014年10月の113系は

午前8時1分高松駅到着 午後5時55分高松駅発 JR四国113系第2編成で 運転する113系。 2014年10月24日 午後5時55分 高松駅を発車する 第2編成を撮影に高松駅に 来たのですがが 来たのは113系第1編成 2014年10月 113系の編成が変わっていました。 私が10月に見た…