2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

端岡駅 121系同士のすれ違い 普通列車と快速サンポート JR四国

端岡駅 121系同士のすれ違い 普通列車と快速サンポート JR四国 高松方面端岡駅(はしおかえき)に停車する121系 快速サンポート 端岡駅は単式ホーム1面1線と島式ホーム2面4線のあわせて 3面4線を有する地上駅でありますが 民営後の端岡駅は2面3線のホームし…

「キハ65形」解体の危機!!JR四国

「キハ65形」解体の危機!!JR四国 「キハ65形」解体の危機 昭和の名列車 終着駅は・・・ (産経新聞) 日本の高度経済成長を牽引(けんいん)し、車体の塗装と座席の状態が全国で唯一、 旧国鉄時代のまま残る急行型気動車「キハ65形」が四国で解体の危…

試運転後の回送列車 JR四国

試運転後の回送列車 JR四国 多度津-高松間を回送後 試運転列車は折り返し 高松駅から高松運転所に回送になりますが 両運転台でない列車は車両連結に 特急気動車の場合 373D 18:23 高松発徳島行きのキハ47の2連が 回送10分前に特急列車に連結し3連運転で 高松…

試運転列車と遭遇 JR四国

試運転列車と遭遇 JR四国 先日、高松運転所に単独回送される7000系試運転後の列車と遭遇しました。 7000系電車は、JR移行後初めて新製された両運転台構造の電車で 普通・快速列車などに運転されています。 試運転列車は徐行運転しながら高松運転所に回送され…

キハ185形団体列車と1500形車両2次車1513が JR四国

キハ185形団体列車と1500形車両2次車1513が JR四国 1月25日、1500形車両3次車1551が 甲種車両輸送で高松駅に到着した昨日 徳島線ではキハ185形団体列車アイランドエクスプレス四国IIと 1500形車両2次車1513が学駅で並んだ姿が・・ 24日は日和佐薬王寺参拝185…

日和佐薬王寺参拝 臨時列車に185系緑帯車両 JR四国

日和佐薬王寺参拝 臨時列車に185系緑帯車両 JR四国 今年の日和佐薬王寺参拝臨時列車に185系緑帯車両が・・ 毎年 池田~日和佐で運転される 日和佐薬王寺参拝臨時列車に185系緑帯車両が使われました。 運転は1/17,18,24,25,2/1,8,11,15日 往路 池田828頃~穴…

1256に連結した1200形3連は JR四国

1256に連結した1200形3連は JR四国 15:48分に発車した1200形3連は 17:02分引田駅に到着。 1200形3連 引田駅に到着 折り返し高松行きの列車となりますが 折り返し高松行きの列車は3連運転ではなく単行運転に。 1200型車両切り放し 1256に連結した車両は一旦1…

1256に併結する1200形車両 JR四国

1256に併結する1200形車両 JR四国 1256に併結する1200形車両 最初は1256が存在していた1200形でしたが 去年1200形改造車17両が増え18両に 1256以外の車両は塗装が少し淡く、ヘッドライト付近の塗装と前面窓周り、 黒塗装の角の処理が異なっているため違いが…

1200形と1500形併結2連運転 JR四国

1200形と1500形併結2連運転 JR四国 2006年に1次車8両と2008年に2次車7両が投入された1500形車両。 1500形車両登場に伴い1000型に1500型併結改造を施した 1200型1256が登場した。 1200形と1500形併結2連運転する車両は 去年1200形改造車が増えるまで1256が基…

国鉄色キハ47高松駅に  JR四国

国鉄色キハ47高松駅に JR四国 2009年1月18日 (日曜日) 徳島運転所の国鉄色キハ47-114とキハ47-1086が 377D 19:15分高松発徳島行き列車に充当されました。 国鉄色キハ47-114とキハ47-1086は 高徳・牟岐・徳島線で活躍。 香川でも国鉄色が見られますが運転…

キハ65 41+キハ58 203+キハ58 216の3連は現在 JR四国

キハ65 41+キハ58 203+キハ58 216の3連は現在 JR四国 去年10月15日に定期運用を終えた急行型車両 去年11月24日、踏切事故訓練のため松山運転所から高松運転所に回送された キハ65 41+キハ58 203+キハ58 216の3連ですが 12月に踏切事故訓練を終え現在 国道沿…

1200形と1500形併結して運転 JR四国

1200形と1500形併結して運転 JR四国 1500形気動車と1200形気動車の相互連結に対応するために改造された1200形車両 1200形と1500形併結運転は高徳線での運転はほとんどありませんが 今月、1200形と1500形の併結運転が久し振りに高徳線で見られました。 1200形…

高徳線で見られる1000形 JR四国

高徳線で見られる1000形 JR四国 去年9月 1000形改造車1200形が高徳線運用になってから 高徳線で見られる1000形は本数を大幅に減らし 現在は単行運転は見られず2連運転がほとんどです。 写真は休日に撮影した1000形2連 列車は4332D 徳島発高松行き 高松駅到着…

キハ185系 特急むろとを撮影する JR四国

キハ185系 特急むろとを撮影する JR四国 徳島駅~海部駅間を牟岐線経由で運行するキハ185系 特急むろと 運転本数が下り2本・上り1本と本数しかなく 1号列車徳島発が14:58分のため 撮影は一発勝負。 そのため二軒屋駅のホームで特急むろとを撮影することにし…

アンパンマントロッコ列車に連結する緑帯の車両 JR四国

アンパンマントロッコ列車に連結する緑帯の車両 JR四国 「アンパンマントロッコ列車」と「ゆうゆうアンパンマンカー」 列車の展示会が2006年11月に開催され 幼稚園園児や親子ずれなどでにぎわいました。 展示車両の中に緑帯の車両が連結 列車展示会は、1時間…

鴨島駅を発車するキハ185系緑帯車両 JR四国

鴨島駅を発車するキハ185系緑帯車両 JR四国 JR鴨島(かもじま)駅を発車する特急剣山 鴨島駅を発車した後、次の特急列車の撮影は午後6時過ぎとなるため 緑帯車両の撮影は最後となってしまいました。 緑帯車両の運転は今月11日を最後に運用を外れ 現在はJR四国…

キハ185系 グリーン色とライトブルーの編成 JR四国

キハ185系 グリーン色とライトブルーの編成 JR四国 グリーンのラインカラーと水色コーポレートカラーであるライトブルーの編成 グリーンのラインカラーの車両はトロッコ列車に使われるため 特急列車に使われることはほとんどありませんが グリーンのラインカ…

特急剣山 緑帯車両に連結 JR四国

特急剣山 緑帯車両に連結 JR四国 徳島~穴吹・阿波池田にで運用されるキハ185系特急剣山2~3両編成で JR四国の水色のコーポレートカラーであるライトブルー運用されていますが 2009年1月、水色コーポレートカラーの他に 国鉄分割民営化前の昭和61年に登場し…

113系快速サンポート JR四国

113系快速サンポート JR四国 快速サンポートは、121系・113系・6000系・7000系で 高松駅~多度津駅・観音寺駅・伊予西条駅・松山駅・琴平駅間を 予讃線・土讃線経由で運行し1日に40本運転する快速列車で30分間隔で運転 うち6本が113系で運転されています。 …

高徳線で見られる1500形2次車 その2 JR四国

高徳線で見られる1500形2次車 その2 JR四国 1500形2次車1511+1515の2連が高徳線を走った書き込みを受けて 2次車の動きを確認しました。 現在1500形2次車は、現在1510+1511+1515が高徳線で活躍しています。 2次車は、毎日のように車両の変更はありませんが・…

高徳線で見られる1500形2次車 JR四国

高徳線で見られる1500形2次車 JR四国 去年3月15日のダイヤ改正で単行運転や3連運転が 香川地区でも見られるようになった1500形 運転本数も高松始発が7本ほどしかありませんが 車両は1次車の車両がほとんど 2次車は、毎日車両が変わらず 同じ車両で車両のやり…

今年初め JR高松駅で見た1500形2次車

今年初め JR高松駅で見た1500形2次車 去年4月 1500形8両が導入された2次車 5月25日から徳島線・牟岐線で使用開始し 7月には1500形2次車各車両が 高徳線を走るようになっていました。 今年初め、1500形2次車を確認にJR高松駅へ 1月2日は2次車は確認できなかっ…

今年の撮り始め

今年の撮り始め 新年明けましておめでとうございます。 今年もデジカメ撮影日記を宜しくお願いします。 さて今年の撮り始めは、年始2日目から 元旦にJR高松駅やJR琴平駅でイベントもあり行く予定でしたが 都合により行くことができませんでした。 撮影は午後…

謹賀新年

謹賀新年 平成21年の新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は大変お世話様になりありがとうございました。 今年はJR高松駅誕生111周年 JR牟岐線、7駅でホームかさ上げ年度内に着工 1500形増備、車種変更があるかもしれませんが 車両を見守り…